北海道大学大学院修了後、富士通株式を経て、米シスコシステムズ入社。
独立コンサルタントとして、大企業、中堅企業の IT、情報セキュリティ、危機管理、震災および自然災害、新型インフルエンザ等の BCP、危機管理などのコンサルティング業務を実施。BCP 講師としてNHK ニュース等に出演。
現在、プリンシプル BCP 研究所所長として、企業の危機管理、BCP、情報セキュリティ、AI システムおよび IT システム等のコンサルティング業務、セミナー講演および研修講演に従事。2018年、医薬品の相談員となる国家資格「登録販売者」試験に合格し、ヘルステック IT/AI 分野でも活動中。
【著作】
・ATMプロトコル徹底解説(日経BP社)
・ギガビット・イーサネット徹底解説(日経BP社)
・マルチメディアATMの展望(日経BP社)等多数
2021年2月19日(金)12:30 – 13:30 名古屋で開催されます「オフィス防災 EXPO」(ポートメッセ名古屋、リード エグジビション ジャパン株式会社主催)の専門セミナー(BOS-3)にて、 「コ […]
12/9(水曜日)、京都府亀岡市におきまして、京都府観光連盟さま主催による 京都観光おもてなし人材育成セミナーで講師をさせて頂きました。 テーマは、 「今出来る、これから出来る観光誘客」 として、下記のアジェンダで実施致 […]
12 月 1 日、「リスク対策ドットコム」に、投稿記事(第 3 回)が掲載されました。 「大災害の重圧に耐える対策本部組織の在り方とは」 第3回:対策本部構成の見直しとアプリケーション支援 https://www.ris […]